文字
背景
行間
学校生活
あしながレインボーハウス交流会/あおぞら自治会交流会
今日は、6年生があしながレインボーハウスから
留学生を学校に招待して、交流をしました。
日本の遊びを一緒にしたり、書道をしたりしました。
書道では、お手本の中から漢字を選んでもらい、一緒に書く体験をしました。
また、校庭でたくさん走り回りました。留学生の足の速さに子ども達は驚いていました。
一緒に給食を食べたり、掃除をしたりもしました。
子ども達は、一生懸命英語を使ってコミュニケーションを取ろうとしていて、
和英辞典を引きながら話す姿も見られました。
また、あおぞら学級では、畑の学習でお世話になった
自治会の皆様を給食に招待して、一緒に給食を食べました。
23日に発表した内容から、リトミックとダブルダッチを見せました。
自治会の皆さんは、手拍子やたくさんの拍手をしてくださりました。
給食は、4つの班に分かれて一緒に食べました。
インタビューゲームをしながらたくさん話をして楽しく給食を食べることができました。
最後には、あおぞら学級で作成したエコたわしをプレゼントしました。
リンク集
Netモラル(保護者向け)
アクセスカウンター
3
4
7
3
9
6
9
過去認定状況
学校情報化優良校
(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)