文字
背景
行間
学校生活
3年1組 道徳授業
主題名「みんなの使う物」(規則の尊重)
資料名「黄色いかさ」
資料名「黄色いかさ」
今回の授業では、〔登場人物の大助が、借りた傘をなかなか返さないことで、おばあさんに迷惑を掛けてしまう〕場面を通して、【約束やきまりを守らないと、人に迷惑を掛けてしまうことがある】ということに気付き、【約束を守り公共の物を大切にする気持ち】をもつことができることをねらいとしました。
この授業を通して、次のような振り返りが児童から出ました。
〇みんなで使うものは、大事なものだから、大切に使い、元の場所にもどしたい。
〇みんなで使うものは、丁寧にあつかって、きれいな状態で返したい。
〇次に使う人やほかの人の事も考えて、必ず約束の日にちは守りたい。
リンク集
Netモラル(保護者向け)
アクセスカウンター
3
6
6
2
9
8
0
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)