文字
背景
行間
学校生活
長縄大会
今日は、どの子も待ちに待った長縄大会がありました。
朝から雪がちらついていたため、急遽体育館で行いました。
校庭と違って広さに限りがあるため、
お互いに気を遣い合って跳んでいました。
前半戦は2・3・5年生、後半戦は1・4・6年・あおぞら学級で行いました。
どのクラスも大きな声で数を数えていました。
練習の成果がでたクラス、思うように跳ぶことができなかったクラス
それぞれあるかと思いますが、お互いをたたえた拍手で体育館がいっぱいになりました。
結果報告は、給食時に放送で発表がありました。
中学年の優勝は、4年1組で205回
高学年の優勝は、5年2組で259回
あおぞら学級は143回
低学年は1年2組が行ってからなのでまだ未定です。
各優勝クラスには、体育委員から賞状が贈られました。
どのクラスも本当によく頑張り、協力することができました。
リンク集
Netモラル(保護者向け)
アクセスカウンター
3
4
7
3
9
6
5
過去認定状況
学校情報化優良校
(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)