文字
背景
行間
日誌
5年生 稲刈り&脱穀
10月8日(水)に稲刈り、10月29日(水)に脱穀を行いました。
稲刈りは、のこぎり鎌を使用し、一束ずつ刈る体験をしました。
慣れない道具を使い、腰を落としてする作業にはじめのうちは苦労していましたが、徐々にコツをつかみ効率よく稲を刈る姿が見られました。
脱穀は、機械で行いました。
脱穀された藁を束ねる作業や稲を干していた道具などを片付ける作業をみんなで協力して行いました。
一人一人が進んで作業に取り組む様子が見られ、あっという間に終えることができました。
今年度実施した4回の体験(籾振り、田植え、稲刈り、脱穀)は、米作りにおけるほんの一部の工程ではありますが、子供たちにとって貴重な経験となり、また学びを深める体験となりました。
福島さんをはじめとする農家の方々、校友会の皆様
年間を通して田んぼの管理や稲の世話をしていただき、また体験の際には事前の準備をして丁寧にご指導いただき、ありがとうございました。
ボランティアでお手伝いをいただいた保護者の皆様。
刈った稲や脱穀した苗を束ねる等、大変な作業をお手伝いいただき、ありがとうございました。
本日の給食
日野市GIGAスクール構想
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
2
0
9
6
4
5
2
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)