カレンダー

重陽の節供

日時

2025年09月09日(火)

公開対象

今日の給食

詳細

★こんだて★

菊花ごはん

おから入りつくね焼き

おかか和え

かきたま汁

牛乳

★ひとこと★

 みなさん五節供について知っていますか?

 五節供とは、季節の変わり目に神様にお供え物をしたり、良くないことを払ったりして、健康に過ごせることを願う行事です。

 奇数が重なる日をめでたいとした中国の考えが、日本に伝わりました。

 季節のものを神様にお供えします。また、その時期の旬の植物から力をもらうという意味で栄養のあるものを食べます。

 今日は五節供の一つで、重陽の節供の日です。

 昔の暦では菊が咲く季節であることから、菊の節供ともよばれます。

 食べるために作られた菊の花はかきたま汁に、菊花ごはんには、菊にみたてた黄色いさつまいもを入れました。

 

★食材の産地★

・米(宮城県)

・たまご(百草 由木農場様)

・鶏肉(青森県)  ・絹豆腐(愛知県)

・おから(愛知県)

・小松菜(三鷹市)  ・さつまいも(千葉県)

・菊の花(山形県)  ・玉ねぎ(北海道)

・しょうが(高知県)  ・もやし(栃木県)

・にんじん(北海道)  ・えのき茸(長野県)

・長ねぎ(北海道)

  

 食品衛生法に基づき出荷制限がされている食材は

使用していません。

作成者

webadmin

更新日時

2025-09-09 12:07:18