日野市立豊田小学校
Hino City Toyoda Elemntary School
文字
背景
行間
日野市立豊田小学校
Hino City Toyoda Elemntary School
2025年09月04日(木)
今日の給食
★こんだて★
夏野菜のカレーライス
海鮮サラダ
ブルーベリーヨーグルト
牛乳
↓↓↓カレーのルウは、小麦粉を、バターで炒めるところから手作りです。
↓↓↓これで全校の半分です。もう一釜あります。
↓↓↓ごはんはターメリックをいれて黄色く炊き上げました。
↓↓↓ブルーベリーヨーグルトのブルーベリーソースは、由木農場さんに届けていただいたブルーベリーに、砂糖とレモン汁を少々加えて給食室で煮ました。手作りソースです。
★ひとこと★
夏野菜のカレーライス
にんにく、じゃがいも、かぼちゃ、トマト、たまねぎ、なす、いんげんなどの夏野菜がたっぷり入った、食べやすいカレーライスです。夏野菜は、水分が多く体の余分な熱をとる働きがあります。
なすは堀之内の農家の阿川暁史さんが届けてくれました。
ブルーベリー
日野市ではおよそ10軒の農家が、ブルーベリーを作っています。今日の豊田小学校には、たまごも届けてくれる百草の由木農場から届きました。
ブルーベリーの取れる時期は、7月から9月上旬なので、そろそろおしまいです。日本ではじめて栽培をしたのは小平市、国内で一番多く作っているのも東京都です。
★食材の産地★
・米(宮城県)
・豚肉(埼玉県)
・なす(阿川 暁史様)
・ブルーベリー(百草 由木農場様)
・小松菜(埼玉県) ・にんにく(青森県)
・しょうが(高知県) ・玉ねぎ(北海道)
・にんじん(北海道) ・じゃが芋(北海道)
・かぼちゃ(北海道) ・さやいんげん(青森県)
・セロリー(長野県) ・パセリ(長野県)
・トマト(岩手県) ・レモン(高知県)
食品衛生法に基づき出荷制限がされている食材は
使用していません。
2025-09-05 14:15:19