日野市立豊田小学校
Hino City Toyoda Elemntary School
文字
背景
行間
日野市立豊田小学校
Hino City Toyoda Elemntary School
2025年10月01日(水)
今日の給食
★こんだて★
ココア揚げパン
海老と豆腐のうま煮
コーンとじゃが芋のソテー
牛乳
★ひとこと★
10月の給食目標
~食べ物の働きを知ろう~
食べ物の働きは、大きく分けて3つになります。
・血や肉や骨になる食品、主なおかずの赤い仲間の食品
肉類、魚介類、卵、豆類、海藻類、牛乳などの乳製品
・熱や力の元になる食品、主食で黄色の仲間の食品
ごはんやパンなどの穀類、油、砂糖、芋類
・体の調子を整える食品、副菜の緑の仲間の食品
野菜類、きのこ類、果物
献立表にも記入してあり、放送でも読んでいます。
赤、黄、緑の食品は、毎食欠かさず食べたい食品です。給食でも必ず、3つの色の食品がそろっています。
★食材の産地★
・パンの小麦粉(アメリカ、カナダ、オーストラリア)
・鶏肉(岩手県)
・絹豆腐(愛知県)
・にんにく(青森県) ・しょうが(熊本県)
・にんじん(北海道) ・ねぎ(青森県)
・チンゲン菜(茨城県) ・パセリ(長野県)
・セロリー(長野県) ・じゃがいも(北海道)
・コーン(北海道)
食品衛生法に基づき出荷制限がされている食材は
使用していません。
2025-10-01 12:06:28