ゆめがおかニュース

【6年生】mimmy adventure

今年度、外国語の授業では、学期に一度外国とオンラインでつないで、お話を聞いたり現地の様子を紹介してもらう「mimmy adventure」を実施しています。

1学期には、ネパールのサパナさんと中継で寺院を紹介してもらったり、現地の生活について教えてもらいました。

先日、第2回目を実施することができました。

今回は、オーストラリアのドムさんです。ジャグリングで世界を回っているドムさんからいろいろな国について教えてもらいました。

学習でも国のことを行ってみたい国を伝えたり、その国でできることやおすすめのことを英語表現を使って、紹介し合いました。

そのことを生かして、日本に来たら…おすすめの食べ物、観光、などをこちらからも伝えました。

「You can eat TAKOYAKI. You can see Mt Fuji.」と伝えると、反応してくれるドムさんに伝わっているんだと実感できる時間となりました。