日誌
市長表敬訪問
10月5日(金)、8月に関東中学校卓球大会に出場した女子卓球部が、大坪 日野市長様を表敬訪問しました。訪問では、市長様から挨拶を頂き、続いて生徒に大会での様子や卓球を始めた経緯などの質問がされていました。初め生徒は、緊張していましたが、和やかな雰囲気のなか訪問を終わることができました。
| |
| |
後期生徒総会
10月9日(火)に後期の生徒総会が行われました。
各委員会への質疑も活発で、活気のある生徒総会となりました。
全校生徒一人一人が、生徒会活動について考える良い機会となりました。
各委員会への質疑も活発で、活気のある生徒総会となりました。
全校生徒一人一人が、生徒会活動について考える良い機会となりました。
タブレットを活用
2年生男子の保健体育では、器械体操の授業を行っています。生徒は、グループごと自主的に練習に励み、跳び箱の上で回転する技など自分の演技をタブレットで見ながら実技の向上を目指し楽しく授業をしています。
| |
| |
秋を感じて
日野二中の校舎内には、校庭に咲いている季節ごとの花が一輪挿しに飾ってあります。生徒は、きれいに飾られた花を見ながら、落ち着いた生活を送っています。
|
|
|
着衣水泳
暑かった夏も終わり、学校での水泳の授業が終了しました。9月中旬の水泳授業の最後には、「着衣水泳」が行われました。生徒は、ジャージを着て入水し、泳いだり浮いたりして着衣水泳を体験していました。
| |
| |