日誌
三日目の昼食2
ビッフからカレーライスやスパゲッティをとって食べています。
京都駅に到着
雨の中の班行動が終わり、京都駅前に到着しています。
2組1班
和服で金閣寺
3組3班
和服で金閣寺
2組5班
和服で金閣寺
2組2班
外国の方もご一緒に
2組4班
和服で金閣寺
4組4班
和服で金閣寺
1組1班
和服で金閣寺
3組2班
和服で金閣寺
盛り上がる着物男子
イェーイ、日本の魅力堪能
和服で班行動
最終日は、あいにくの雨模様ですが、全員着物をレンタルしてタクシーで古都を巡ります。
最終日スタート
最終日は、ちょっと粋に和服で行動です。
いただきます ごちそうさま
朝早くて眠たい様子
片付けもしっかり!、
32A38EBD-47B7-44BA-AEBD-2883EB5B4524.jpeg
C30BB718-11FE-4B2E-8D04-E9BDC23050EF.jpeg
片付けもしっかり!、
32A38EBD-47B7-44BA-AEBD-2883EB5B4524.jpeg
C30BB718-11FE-4B2E-8D04-E9BDC23050EF.jpeg
頂きます
爽やかな笑顔で頂きます
朝食
朝食が始まりました。生徒は、まだ眠そうですが食欲はあります。
最終日の朝食
今朝は、和食です。献立は、ご飯、味噌汁、鮭などです。
修学旅行三日目
修学旅行三日目は、実行委員の起床放送【おはようさん】で始まりました。
肉争奪戦、ではなく
仲良く頂いてます
やっぱコメでしょう!
肉もいいけど、若者は炭水化物だ。
男子も
今日は一日中よく歩いたのでお腹がペコペコです。
二日目の夕食
今日の献立は、すき焼きです。
頂きます!
食事係のいいお話
肉食系女子⁉︎
肉バトルのゴングが鳴った。
座禅体験開始
皆真剣に自分と向き合います
座禅体験2
これから座禅体験です。一言も喋ってはいけないという緊張感のまま会場へ向かいます。9D7F4B31-DF10-49BA-866E-C85001F0F0F6.jpeg
秋の夕暮れ
禅宗の総本山、体験前にしばし夕暮れに身を任せ、心を落ち着けます。
座禅体験
建仁寺にて、これから座禅体験です
建仁寺
今日の最終チェックポイントである建仁寺に続々と到着しています。
清水寺にて
まるで夏、の気温の中、皆頑張っています。
八坂神社
いよいよ今日の見学場所も終盤です。ゆっくり見学しています。
ごちそうさまでした
お昼をすまし、銀閣寺に向かいます
DD7259A9-35EB-498D-A7C7-83D40770DD64.jpeg
DD7259A9-35EB-498D-A7C7-83D40770DD64.jpeg
清水寺
清水寺の見学が終了し、昼食に向かいます。
本当は一万本⁉︎
げんきでGO
千本鳥居
神秘的ですね
伏見稲荷大社3
伏見稲荷で、おもかる石を持ってみました。
伏見稲荷大社にて
朝から少し暑いけど、1日班行動頑張ろう!
見学スタート
二日目の見学も順調です。今日の天気は、晴れで気温は30度の予報です。
伏見稲荷大社
二日目の見学、伏見稲荷大社です。
伏見稲荷大社2
二日目の見学、伏見稲荷大社です。
班行動スタート
二日目の班行動がスタートです。
班行動2
宿舎の玄関でチェックを受けて班行動がスタートです。
朝食5
いただきますをして、片付けまでやります
AEFCAB3E-B5D4-4EB7-A027-7E0F003A6A7F.jpeg
4EFEAECB-E815-40E8-8A5E-3C325E9460EA.jpeg
AEFCAB3E-B5D4-4EB7-A027-7E0F003A6A7F.jpeg
4EFEAECB-E815-40E8-8A5E-3C325E9460EA.jpeg
朝食2
朝から元気に食べています。
朝食3
朝から食欲があります。
朝食4
時間をかけて、ゆっくり食べてます。
朝食
朝食の時間です。今朝は、パンやサラダなどの洋食です。
修学旅行二日目
実行委員の起床放送で目覚め、二日目がスタートしました。生徒は、朝からみんな元気です。
京都タワーが❗️
窓を開けると夜空にくっきり、京都タワーが見えました。
夕食6
夕食美味しくいただきました。