日誌
修学旅行 一組の様子
修学旅行一組の様子です。眠たい様子を見せるかもいつつ、みな無事集合できました!いってきます!
707EC2F2-BA83-4919-B256-6C9EDA55BD02.jpeg
5C2CFC1A-0820-4E3E-93C5-C2FCB7FDA4C8.jpeg
707EC2F2-BA83-4919-B256-6C9EDA55BD02.jpeg
5C2CFC1A-0820-4E3E-93C5-C2FCB7FDA4C8.jpeg
修学旅行に出発
東京駅で出発式が終わり、新幹線に乗車しました。853分に発車しました。
来週から修学旅行
今朝3年生は、18日(火)から始まる修学旅行に向けて、3日間の生活に必要な荷物を宿舎(和泉屋旅館)へ送りました。生徒は、大きな荷物をもって登校し、トラックに積み込んでいました。
| |
1組の技術
1年生(1組)の技術の授業は、ペン立ての製作を行っています。初めに設計を作り、次に木材を切断し、やすりできれいに切断面をけずっています。一つ一つの作業を丁寧に行っているので、これからできる作品が楽しみです。
| |
生徒会選挙
9月7日(金)、生徒会選挙が実施されました。6時間目に立会い演説会があり、各候補の考え方や当選後の活動について話を聞きました。その後、教室で投票が行われ開票の結果が放課後に職員室前で発表されました。新しく生徒会役員に選出された皆さんの活躍を期待しています。
| |