ベジ活350
8月31日は、野菜の日(831)でした。日野市では、子供も大人も毎日が健康で過ごすことができるように、食生活の目標があります。それは、「ベジ活350」です。「ベジ」とは「ベジタブル」の略で、1日350gの野菜を食べて、元気に健康な生活を過ごしましょう!という取り組みです。栄養士の先生も、毎日の給食でたくさんの野菜が入った料理を提供してくれますので、残さず食べるようにしましょう。
| |
文字
背景
行間
8月31日は、野菜の日(831)でした。日野市では、子供も大人も毎日が健康で過ごすことができるように、食生活の目標があります。それは、「ベジ活350」です。「ベジ」とは「ベジタブル」の略で、1日350gの野菜を食べて、元気に健康な生活を過ごしましょう!という取り組みです。栄養士の先生も、毎日の給食でたくさんの野菜が入った料理を提供してくれますので、残さず食べるようにしましょう。
| |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |