文字
背景
行間
ななおDiary
令和3年7月27日(火)部活動・三者面談 通常実施
本日は、台風8号の影響で、時折強い雨が降っていますが、台風の進路も北にそれていますので、部活動及び三者面談につきましては、通常通り実施いたします。尚、登校・下校の際は、十分気を付けて、危険箇所には近づかないようにしてください。
令和3年7月26日(月)三者面談・北門工事中
〇本日より、三者面談が始まりました。
お仕事のご都合をつけて、面談にご協力していただき、ありがとうございます!
今後とも、ご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
(次の面談の準備をしています↑)
〇現在、北門の工事中です。7月いっぱいは通行止めの予定です。
令和3年7月24日(土)日野市立中学校連合音楽会
本日、日野市立中学校連合音楽会が日野れんがホールで開催されました。
無観客でしたが、吹奏楽部の演奏はとても素晴らしかったです!
音のずれもなく、一人一人がしっかり音を出していて、感心しました。
〇看板、司会の二人が盛り上げてくれていました
〇さぁ、いよいよ演奏開始です!
〇演奏が終わって、ほっとした様子。お疲れ様でした!!
令和3年7月20日(火)終業式
本日は終業式です。今日で1学期が終わります。明日から35日間の夏休みが始まります。皆さん、よい夏休みを過ごしてください!
〇終業式は、教室で静かに放送を聞いています。
〇オリパラ観戦用ヒアロンとタオルを配布しました。
〇通知表は一人ずつ。
〇6組の皆さん、1学期よく頑張りました!
〇質問受付時間
〇それでは皆さん、よい夏休みを!!
令和3年7月19日(月)大掃除!
本日5校時は、大掃除でした。全教室を見て回りましたが、皆さんが一生懸命掃除している姿がたくさん見られました。中でも、清掃用具ロッカーの上のほこりをぞうきんがけしてくれていたり、床や壁の汚れを拭き掃除してくれていたり、人が見えないようなところによく気がつき、しっかり掃除してくれたことに感謝です。すごいなー、エライなーと感心しました。生徒の皆さん、きれいに掃除してくれてありがとうございます!!お疲れ様でした!
〇教室から机と椅子をすべて廊下に出して、ワックスがけの準備をします。
〇天井扇は先生がはずします。壁の汚れを落としてくれています。
〇この黒板は後できれいになりました。
〇天井扇の掃除です。6組では自分のものは自分できれいにします。
〇天井扇の掃除です。1・2年昇降口の掃除です。
〇机の脚をぞうきんがけしてくれています。スピーカーもきれいに。
〇清掃用具ロッカーの上!ありがとう!美術室の机の脚裏!
〇美術室。先生、頑張れ!
〇こちらも先生!天井扇がきれいになりました。
〇技術室と校長室前の床!感謝!
〇職員室前の床!皆さん、大掃除お疲れ様でした!!
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
(2016年4月から2018年3月まで)