文字
背景
行間
ななおDiary
人権メッセージ発表会
「子どもたちからの人権メッセージ発表会」
が開催されました。これは、市内全小中学校
の代表児童・生徒が人権に関する体験や考え
を、メッセージにして発表する会で、毎年開
催されているものです。七生中からは2年生
の平野さんが「生きているということ」とい
うテーマで発表しました。
女子バスケ部、バレー部都大会へ
7月5日(日)、女子バスケットボール部、バレーボール部がそれぞれ夏の都大会出場をかけた試合に臨み、どちらもすべてのカードで勝利して都大会への連続出場を決めました。
73地区女子バスケットボール選手権
大会決勝リーグ
(7月5日、会場:稲城六中)結果
七生中75-36平山中
七生中101-41日野四中
優勝:七生中 準優勝:日野四中
第3位:平山中
73地区選手権大会予選トーナメントにシードで出場した七生中は、いずれの試合も100得点以上の快勝で勝ち上がり、この日の決勝リーグに臨みました。決勝リーグの2試合でも常に優位に戦い、見事に今大会優勝するとともに、都大会への出場権を獲得しました。
第7ブロック女子バレーボール選手権大会の都大会代表決定リーグは八王子市立楢原中学校で行われ、七生中は稲城五中、南成瀬中にそれぞれストレート勝ちし、都大会出場を決めました。試合は点差が開かず、はらはらする場面もありましたが、選手たちは最後まで落ち着いてプレーし、勝利をつかみました。
国際理解の授業「留学生が先生」
セーフティー防犯教室
男子バスケ:地区大会3回戦
女子バスケ:地区大会3回戦
男子バスケ:地区大会2回戦突破
男子バスケ:地区大会初戦勝ち
6月14日(日)、73地区バスケットボール選手権大会1回戦が行われ、七生中男子バスケットボール部は稲城五中と対戦しました。試合は七生中が終始攻勢に出てパスもよくつながり、74-14で快勝しました。2回戦は6月21日(日)に行われます。
(会場:三沢中学校)
運動会(4)
運動会(3)
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
(2016年4月から2018年3月まで)