文字
背景
行間
2021年12月の記事一覧
令和3年12月24日(金)終業式
〇今日で2学期は終了です。皆さん全員が成長した2学期だったと思います。下の写真は、終業式後の表彰や学活の様子です。
〇通知表は一人一人渡しています。
〇6組の皆さんもよく頑張りました。
〇下校の様子。皆さん、また3学期に元気に会いましょう!!
〇通知表の質問受付の様子です。成績や今後の学習方法について担当の先生と話をしています。
〇来年は丑年から寅年になります。人は夢をもつことが大切だと思います。生きる活力につながります。大人も子供も夢に向かって頑張る気持ちをしっかりもっていて欲しいと思います。そして、しっかりご飯を食べて健康にも気を付けて冬休みを過ごしてください。それでは、皆さん、良いお年を!
令和3年12月23日(木)2学期最後の給食・大掃除
〇2学期最後の給食です。豪華ですねー。おいしくいただきました。栄養士さん、調理員さん、また3学期もよろしくお願いいたします。
〇さぁー大掃除です!みんなできれいにしてくれて、ありがとうございます!
令和3年12月22日(水)え?本物??
〇今日もみんな頑張っています!
〇え?本物??あんこのすけぐあいといい粉のぐあいといい、どう見ても本物の八つ橋・きなこもち・いちご大福にしか見えません。※これは粘土でできています。
令和3年12月20日(月)花火
〇今週で2学期は終了です。皆さん、最後までしっかり学校生活を送りましょう。
〇2年理科。教え合い学習。仲間同士で教え会いながらプリントを完成させていました。生徒が主体的に学ぶこういった学習スタイルが、今必要ではないでしょうか。
〇ロッカーや机の中の荷物を早めに持ち帰り、身の回りの整理・整頓を心がけてください。
〇南平高校の校庭で打ち上げられた花火です。七生中からもよく見えました。
令和3年12月17日(金)生徒会朝礼・合同学習発表会・願書下書き
〇今日は異常に数が多かったです・・
〇今日は、生徒朝礼から始まりました。
〇6組は合同学習発表会でした。れんがホールで「花が咲く」を演奏してくれました。演奏を終了して席に戻ると、他校の方達が、拍手をして出迎えてくれました。まるでスタンディングオベーションが起こりそうな雰囲気でした。
〇3年生は、都立の願書の下書きをしました。出願の際は、親子でしっかり確認をしてください。ご協力お願いいたします。
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
(2016年4月から2018年3月まで)