カテゴリ:さくら組
沢庵の販売、楽しかったです
| | |
| | |
さくら組 手作り沢庵販売活動
| | |
| | |
沢庵に使用している東光寺大根は、日野市内の農家の福島様に種まきから収穫までご協力いただきながらさくら組の児童が育てたものです。「一小さくら沢庵」をどうぞ楽しみにしていてください。
東光寺大根の収穫
| | |
今年の大根は雨の関係で、10年に一度と言われるほど抜き辛く、大変な作業になりました。三人がかりで、やっと抜けるほどでした。
2日は、収穫した大根を洗って、紐で編み、干します。頑張ります!
合同学習発表会(日野れんがホール)
| ||
| |
4年生は練習時間が少ない中でしたが、大変よく練習を頑張り当日を迎えました。本番でも力強く息の合った踊りと元気な歌声で、素晴らしい発表になりました。
参観に来てくださった保護者の皆様、大変にありがとうございました。
豚汁とおにぎりを作りました
| | |
豚汁には、白菜、大根、じゃがいも、にんじん、こんにゃく、ごぼう、たまねぎ、油揚げ、豆腐、豚肉の10種類の具材を入れました。
野菜の皮をむいたり切ったりする手間はかかりましたが、自分たちで作った豚汁は、とってもおいしく、たくさんおかわりをしました。
4グループに分かれて2鍋ずつ、合計8鍋の豚汁を作りました。全て同じ具材を入れていますが、野菜の切り方や、お味噌の量などによって味に違いが出ることも知りました。