ひのいち日誌
体育朝会でラジオ体操をしました
1学期最後の体育朝会です。夏休みにラジオ体操をする機会があるので、細かいところに注意しながら正しい動きを確かめました。終わった後に心臓がドキドキしていました。
(5年)報告書を書くための工夫
国語の学習で活動報告書を書いています。委員会やクラブ活動のことについて報告するために、効果を考えて構成をどのようにするか整理しました。
ヒマワリの花
ひまわりの花が上を向いていたので、ひもを使って見えるようにしたところ、次の日にはまた上を向いてしまいました。
(5年)外国語活動
ALTのマーレ先生が来校して外国語活動を行う日でした。コミュニケーション能力の素地を養う学習としてとても大切にしている授業の一つです。
ハスの花をよく見ると
11日の朝会でハスの花が3輪咲いていて、よく見ると色々な色があることに気付くことを話しました。すると、「葉の陰にもっとたくさん咲いているよ」という子供たちからの知らせがありました。確かによく見ると全部で9輪も咲いていました。