活動日誌

国語(説明文)の授業

1年生は、「くちばし」の学習です。絵をヒントに何のくちばしかを考え、文章から答えを確かめます。

説明文には、「問い」と「答え」があることがわかりました。

 

問いの文と答えの文のところになると、拍手をします。

 

6年生は、「笑うから楽しい」の学習です。
筆者が主張することについて、2つの事例のどちらの方が納得できるか・・・実際に口の形を作って確かめたり、接続語や文末表現にも着目して考えました。

自分が納得できる事例にネームプレートを貼りました。