活動日誌

令和2年度 始業式について


 新型コロナウィルス感染症予防及び拡大防止について、ご理解ご協力いただきありがとうございます。

4月に入り、新年度を迎えました。学校では、子供たちの健康・安全を第一に考え、準備を進めております。6年生の前日登校、始業式についてお知らせします。

 (1)6年生前日登校 令和243日(金)930分登校  
                     1030分頃下校

             持ち物 上履き 雑巾1

 (2)始業式  令和246日(月)8時15分までに登校  

     ※集合場所、持ち物は、3月末の学年だよりで確認して
      ください。

     ※在校生(2~6学年)は9時30分頃下校

     ※お手伝いの6年生は、10時20分頃下校予定

     ※歓迎の言葉の代表児童は11時30分頃下校予定

 (3)お願い

   ・検温カードは46日に各担任に御提出してください。新学 期も検温、健康観察に引き続き御協力をお願いいたします。

   ・マスク着用に御協力をお願いいたします。

   各御家庭におかれましては、春休み中にマスクの準備をお願いいたします。マスクは手作りのものであつても構いません。文科省のサイトから「手作りマスクの作り方」にアクセスできます。参考にしてください。

    ・発熱、風邪の症状がある場合は、無理に出席させずに、休養をとるようにしてください。

 

 

今後の感染症の状況によっては、令和2年度入学式及び始業後の教育活動について変更になる場合があります。御理解くださいますよう、お願いいたします。

 

        日野市立日野第三小学校 校長  山口  早苗