文字
背景
行間
【重要】9.13からの学校教育活動について
日頃より本校の教育活動にご理解ご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
13日からの予定について、方針が決まりましたので、お知らせします。
添付の文書のとおり、13日(月)から全員登校になります。
13日(月)・14日(火)の2日間は全員登校で、午前授業(13:10頃下校)給食有
15日(水)からは通常授業となります。
「学童クラブ」「放課後子ども教室」については、添付の文書でご確認ください。
なお、放課後子ども教室へ未登録の方は電子申請でも申し込みを受け付けていますので、利用希望の方は申し込みをしてください。(24時間受け付けています。)
「放課後子ども教室」についてのご案内
案内URL:https://www.city.hino.lg.jp/kosodate/1008312/1013750.html
電子申請URL:https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1611031012098
【令和7年度】
<11月>
21日(金)芸術祭(児童鑑賞日)
22日(土)芸術祭(保護者鑑賞日)
25日(火)振替休業日
26日(水)4時間授業
28日(金)連合音楽会(6年)
<12月>
1日(月)委員会活動
3日(水)B時程・4時間授業
4日(木)校外学習(4年)
5日(金)交流及び共同学習(4年)
9日(火)保護者会(5・6年)
10日(水)B時程・4時間授業
11日(木)保護者会(1・4年)
12日(金)芸術祭(児童音楽鑑賞)
保護者会(2・3年)
17日(水)B時程・4時間授業
19日(金)たてわり学習会
22日(月)5時間授業
23日(火)給食終わり
24日(水)B時程・午前授業
25日(木)終業式
B時程・午前授業
26日(金)冬季休業日始め
学校閉庁日(29日~1月5日)
<令和8年1月>
7日(水)冬季休業日終わり
8日(木)始業式
B時程度・午前授業
9日(金)給食始め・4時間授業
発育測定(6年)
インフルエンザや新型コロナウィルス感染症等による登校自粛について、主治医より登校の許可が出ましたら、保護者がご記入の上、担任まで提出してください。
また、出席停止早見表も添付いたしましたので、ご参考になさってください。
参考にしてください。
(2016年4月から2018年3月まで)