文字
背景
行間
令和3年度 修了式
本日は、令和3年度修了式がありました。
各クラス1名ずつ、代表して校長先生から修了証を受け取りました。
一年間頑張ってきた成果が、この修了証に書かれています。
みんな、本当に成長しました!
そして、児童代表の言葉は、1年生が担当しました。
堂々と発表する姿を見て、今年度の学習や生活がとても充実したものになったことが分かりました。
2年生も、楽しみですね。
今年度も、たくさんの方々に見守っていただきながら、一年間を無事に終えることができました。
ありがとうございました。
また来年度、ひとまわり大きくなった子供たちの元気な姿に会えるのを、楽しみにしています!
【令和7年度】
<11月>
21日(金)芸術祭(児童鑑賞日)
22日(土)芸術祭(保護者鑑賞日)
25日(火)振替休業日
26日(水)4時間授業
28日(金)連合音楽会(6年)
<12月>
1日(月)委員会活動
3日(水)B時程・4時間授業
4日(木)校外学習(4年)
5日(金)交流及び共同学習(4年)
9日(火)保護者会(5・6年)
10日(水)B時程・4時間授業
11日(木)保護者会(1・4年)
12日(金)芸術祭(児童音楽鑑賞)
保護者会(2・3年)
17日(水)B時程・4時間授業
19日(金)たてわり学習会
22日(月)5時間授業
23日(火)給食終わり
24日(水)B時程・午前授業
25日(木)終業式
B時程・午前授業
26日(金)冬季休業日始め
学校閉庁日(29日~1月5日)
<令和8年1月>
7日(水)冬季休業日終わり
8日(木)始業式
B時程度・午前授業
9日(金)給食始め・4時間授業
発育測定(6年)
インフルエンザや新型コロナウィルス感染症等による登校自粛について、主治医より登校の許可が出ましたら、保護者がご記入の上、担任まで提出してください。
また、出席停止早見表も添付いたしましたので、ご参考になさってください。
参考にしてください。
(2016年4月から2018年3月まで)