文字
背景
行間
【重要】臨時休業及び緊急事態宣言中の学校教育活動について
日頃より本校の教育活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、日野市立小中学校では、今般の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の増加と低年齢層への拡大を受け、校長会と市教育委員会が協議をした結果、「子供たちの学びを止めず、感染リスクを下げる」という観点から、緊急事態宣言中(9月12日まで)の対応を下記のとおり行うこととなりました。
1 8月25日(水)から8月29日(日)までを臨時休業とし、2学期始業式を8月30日(月)に延期します。30日(月)・31日(火)とも、全員登校で、午前10時30分下校となります。
2 お子様の夏休みの様子をお聞きするために、8月24日(火)から8月27日(金)の間に電話連絡をさせていただきます。(学校から「番号非通知」で連絡をいたします。)
3 9月10日(金)まで午前授業とします。
4 9月1日(水)から9月10日(金)まで、隔日の分散登校により学校施設内の密状態を低減します。
5 給食は9月1日(水)から登校日に提供いたします。
なお、具体的な内容や上記項目以外の対応につきましては、追ってご連絡いたします。学校ホームページで情報を更新していきますので、ご確認をお願いいたします。
【令和7年度】
<11月>
21日(金)芸術祭(児童鑑賞日)
22日(土)芸術祭(保護者鑑賞日)
25日(火)振替休業日
26日(水)4時間授業
28日(金)連合音楽会(6年)
<12月>
1日(月)委員会活動
3日(水)B時程・4時間授業
4日(木)校外学習(4年)
5日(金)交流及び共同学習(4年)
9日(火)保護者会(5・6年)
10日(水)B時程・4時間授業
11日(木)保護者会(1・4年)
12日(金)芸術祭(児童音楽鑑賞)
保護者会(2・3年)
17日(水)B時程・4時間授業
19日(金)たてわり学習会
22日(月)5時間授業
23日(火)給食終わり
24日(水)B時程・午前授業
25日(木)終業式
B時程・午前授業
26日(金)冬季休業日始め
学校閉庁日(29日~1月5日)
<令和8年1月>
7日(水)冬季休業日終わり
8日(木)始業式
B時程度・午前授業
9日(金)給食始め・4時間授業
発育測定(6年)
インフルエンザや新型コロナウィルス感染症等による登校自粛について、主治医より登校の許可が出ましたら、保護者がご記入の上、担任まで提出してください。
また、出席停止早見表も添付いたしましたので、ご参考になさってください。
参考にしてください。
(2016年4月から2018年3月まで)