学校の様子

4年生 社会科見学

4年生は、社会科見学で都内巡りとして、「日本科学未来館」と「浅草 仲見世通り」に行きました。
今日の登校時間は8時で、いつもよりも早く登校する必要がありました。8時近くになると自分たちで「2班並んで!人数数えるよ!」と言う声が聞こえてきました。1学期に校外学習で高尾山に登った経験も活かして、班ごとに自分たちで整列する姿を見て感心しました。
学校を出発し、日本科学未来館に着くと、班ごとに見学をしました。次の集合である11時30分を気にしながら、班ごとに見学を楽しむ姿が見られました。

昼食は日本科学未来館の7階でいただきました。子供たちは「これ好きなやつ!」「おうちの人に感謝!」と言いながら、嬉しそうにお弁当を食べていました。

昼食後は、浅草へと移動しました。浅草寺の近くで集合写真を撮り、その後はお買い物体験の時間です。

交通状況の影響で、予定よりもお買い物体験の時間が短くなりましたが、班の友達と声をかけ合い、買い物を時間内に行っていました。レシートやお土産につきましては、ぜひご家庭でご確認いただき、今日の出来事を話題にしてお子様をたくさん褒めていただけると幸いです。

帰りのバスでは、行きとは違い、疲れて眠っている姿も見られました。 ご自宅に帰られましたら、お子様のお話をゆっくりとお聞きください。本日はいつもより早めに休ませていただき、明日、また元気に登校してくれることを楽しみにしています。