学校の様子

運動会に向けて、高学年が大活躍!

来週土曜日はいよいよ運動会です。本日の6校時には、5・6年生が協力して係活動に取り組みました。

自分たちの競技や演技の練習と並行して、運動会を成功させるため、高学年が責任感をもって裏方の役割を果たすために頑張っています。

各係では、先生の指示を聞き、真剣に活動する姿が見られました。

例えば、応援団は、団結力を高めるための掛け声や動きを熱心に練習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

開閉会式係は、スムーズな進行を目指して役割分担や動きを細かく確認し、全校競技係はみんなが楽しめるよう競技の説明練習や動きの確認をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、審判係は公正なジャッジのためにルールを確認し、真剣な表情で話し合っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は、このように様々な活動を通じて、運動会を支える「縁の下の力持ち」として頑張っています。

来週の全校練習でも、高学年がリーダーシップを発揮して活躍してくれることでしょう。

運動会の成功は子供たちの頑張りにかかっています!当日の素晴らしい活躍にご期待ください。