学校公開の日程
第1日目:9月9日(火)1校時~4校時(給食、5・6校時の公開はありません。)
第2日目:9月10日(水)1校時~4校時(給食、5校時の公開はありません。)
ご案内
授業予定表
文字
背景
行間
学校公開の日程
第1日目:9月9日(火)1校時~4校時(給食、5・6校時の公開はありません。)
第2日目:9月10日(水)1校時~4校時(給食、5校時の公開はありません。)
ご案内
授業予定表
本校では「持続可能な社会の担い手として、汎用的に知識技能を働かせ、物事を解決する児童」の育成を目指し、ESD・SDGsの教育に力を注いでいます。その一環として昨年度から夏休み明けに、SDGsの視点で取り組んだ自由研究を発表する「自由研究発表」を行っています。今年度も「八小自由研究発表2022」と題し、開催することが決定しました。夏休みの自由研究でSDGsにつながる研究をした児童が、自分で深めたことや、成果や課題などを全校に向けて発表します。「自由研究発表」が夏休みにSDGsについて考える一つの機会となればと思います。
また、「もっと楽しい学校」に近づけるために、各委員会が取り組んでいることを紹介する『児童会掲示板』にも、SDGsカードが貼られています。環境委員会では「節電」と「節水」を全校に呼びかけています。児童会掲示板でもそのことにふれ、SDGsカードを貼りました。
児童自身がSDGsに関心をもち、行動しようと動き出しています。
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。