ただいま、日野八小に市長さんがいらしています。
まずは体育館でより良い日野市のためのポスターセッション。
どうしたらより日野市がよくなるか、どんなところか。子供たちが考え調べ発表します。
市長さんは時折メモをとられながら
ポスターセッションをよく聞いてくださいっています。
発表が終わると拍手もしてくださいました。
このあと、ランチルームでも交流給食があります。
なんと!フリートークもおこなっちゃいます!
文字
背景
行間
ただいま、日野八小に市長さんがいらしています。
まずは体育館でより良い日野市のためのポスターセッション。
どうしたらより日野市がよくなるか、どんなところか。子供たちが考え調べ発表します。
市長さんは時折メモをとられながら
ポスターセッションをよく聞いてくださいっています。
発表が終わると拍手もしてくださいました。
このあと、ランチルームでも交流給食があります。
なんと!フリートークもおこなっちゃいます!
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。