文字
背景
行間
学校の様子
日光移動教室‐銅山内‐
トロッコに乗っていざ、銅山内へ。
中は真っ暗でした。
ちょっと怖いくらいですね。
泣いてしまう人もいるほどでした。
また写真は取れませんでしたが、掘削している様子をリアルに再現した人形もあり、
なんと担任の先生をその人形と勘違いして騒然となる場面もありました。
くらい坑内を出ると、様々な資料がおいてあるコーナーです。
今のお金と違うことなどみて「へぇ。」とびっくりしています。
PTAからの連絡
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校からの連絡
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。
アクセスカウンター
5
5
6
5
1
2
5
リンクリスト
Netモラル(保護者版)
検索
日野第八小学校 体罰NO宣言