学校日記

9月4日(月)

1年生 (音楽): 「楽しくふいてみよう」のCÐを聞き、鍵盤ハーモニカの様々な音を聞き取りました。
2年生 (算数): 「17+29+1」の(29+1)を先にして、(は)早く(か)簡単に(せ)正確に計算しました。

3年生 (体育): 体つくり運動で、手を放さないように声を掛け合って、フラフープの輪くぐりました。
4年生 (音楽): 「ハピネス」のリコーダー演奏をしました。伸びやかな音色で吹くことができました。

5年生 (社会): 秋刀魚がどこで、どのように捕れるかを予想し、その後、Chromebookで調べました。
6年生 (算数): 縮尺率(十万分の一)をもとに、実際の距離(地図4cm➡4km)を計算で求めました。