学校日記
9月13日(水)
1年生 (国語): 「ヲ」「ン」の練習です。「を」がカタカナの「ヲ」となることを例文で確かめました。
2年生 (国語): ペンギンがペンを飲み込んだとき、獣医さんは薬を飲ませて吐かせることを知りました。
3年生 (社会): 梨園に見学に行きました。水やりや消毒等をして大事に育てていることが分かりました。
4年生 (国語): 各自で持ってきたパンフレットを見て、気付いたこと等をワークシートにまとめました。
5年生 (理科): 受粉した後の花の変化を予想しました。受精の時と関連付けて考えることができました。
6年生 (国語): 「やまなし」の題名について話し合いました。自己犠牲の精神等、深く考えていました。