学校日記
9月22日(金)
1年生 (道徳): 「どれみであいさつ」をスピードアップしながら歌いました。5回連続で歌いました。
2年生 (国語): 「池」「週」「番」です。新出漢字を使った熟語や言葉集めをしてから練習しました。
3年生 (国語): 「ちいちゃんのかげおくり」です。時・場所・人等、2つのかげおくりを比べました。
4年生 (理科): 「雨水のゆくえ」です。校庭と砂場の砂を使って、水の浸み込み方の実験をしました。
5年生 (算数): 「整数の性質を調べよう」のまとめです。教科書の「確かめ問題」に取り組みました。
6年生 (家庭科): マイバッグ作りに取り組んでいます。手順を確認し布を裁つところから始めました。