学校日記

5月11日(木)

1年生(生活科):南平公園に春探しに行きました。オオバコ、ツツジ等、いろいろな春を見付けました。
2年生(図工):消防車の写生をしました。赤や黒等のクレヨンを使って、画用紙いっぱいに描きました。

3年生(道徳):「三つの国」を読んで、どうしたらいろいろな国の人と仲良くなれるかを話し合いました。
4年生(理科):晴れの日と雨の日の1日の気温の変化を調べました。そして、違いの理由を考えました。

5年生(道徳):「遠足のこどもたち」を読んで、迷惑にならない自由とは何かについて考え議論しました。
6年生(算数):XとYを使って関係式に表します。各自のペースでミライシードの類似問題を解きました。