文字
背景
行間
◆◇◆ ベルマーク運動で『デジタルビデオカメラ』を寄贈!◆◇◆ 先日配布した『ベルマーク運動協力のお願い』でもお知らせしましたとおり、昨年度末にベルマーク運動の収益で『デジタルビデオカメラ』を購入し、学校に寄贈(学校備品登録済)しました。 25年度から始めたベルマーク運動は、学年委員さんを始め皆さんの協力のもと着実に成果をあげて、27年度末には10万点(円)を超えたのを機に、学校と何を購入するかを相談していました。 「折角なので子供たちや保護者の皆さんに何か還元できる物を・・・」と先生方にも意見を求めたところ、 『子供たちが頑張っているところを保護者の皆さんに観ていただきたいけれど、ビデオカメラが壊れているのでそれをお願いできないでしょうか?』と提案をいただきました。 ベルマーク運動に協力していただいているのは、保護者の皆さんです。 移動教室などで、保護者の皆さんが見ることができないお子さん達の姿を、動画で見ることができたら喜んでいただけるのではないか・・・。 そんな思いからこの提案を受けることに決めて、昨年度末の運営委員会で提案、寄贈に至りました。 さぁ、今週は5年生の八ヶ岳移動教室! 満を持して、いよいよデビューです! 来月には6年生の日光移動教室もあり、このビデオカメラが活躍してくれることを期待しています。 ビデオカメラの意見を出してくださった谷合先生から、 『八ヶ岳移動教室で使わせていただきます。もちろん保護者会で上映しますので、楽しみにしていてください!』 と笑顔でコメントをいただきました。 今後、数々の行事で様々な場面を、保護者の皆さんに提供していただけることと思います。楽しみですね! | |
令和7年度
学校行事予定【4/9現在】
4月9日現在の行事予定表です。
<3学期の予定>
2・5・6年(金曜日)
3・4年(火曜日)
全て終了しました。
令和6年度における
土曜実施の学校行事
1学期 5月25日(土)学校公開
2学期 9月14日(土)道徳地区公開講座
10月12日(土)開校40周年記念運動会
11月16日(土)開校40周年記念式典
3学期
2月15日(土)なかだっ子発表会(作品展)
【5.6.6更新】
今年も暑さ対策を始める季節となりました。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリックしてください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。