文字
背景
行間
今日は法人会の方をお迎えし、租税教室を行いました。
みんな、物を買うときには税金を納めていること、税金の種類や使われ方について学習しました。
グループ学習では、6年生のみんなが国会議員になったとしたら、1億円を学校のためにどのように使うか(使い道)についてディスカッションをしました。
「安全安心をより良いものにする」「校舎をきれいにする」などの意見が出され、法人会の方も感心していました。
最後に、1億円を持たせてもらい、「重た~い」という声が飛び交っていました。
(もちろん、1億円はダミーですが、重さ・大きさはそっくりだそうです)
令和7年度
学校行事予定【4/9現在】
4月9日現在の行事予定表です。
【5.6.6更新】
今年も暑さ対策を始める季節となりました。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリックしてください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。