文字
背景
行間
昨日の3校時、4年2組 谷合学級で研究授業が行われました。
谷合先生が3年次を終了するに当たり行う授業研究として実施された授業で、1月30日の本校研究発表会で雪のために参会された方々に見ていただけなかった校庭での体育サッカーの授業を行いました。
雪はなかったものの、冷たい風が吹き、校庭の半分が緩んでいる状況でのサッカーでしたが、子供たちは元気いっぱいに走り回っていました。研究発表会の日にも自分たちの授業を見てほしい、と雪が降るのを残念がっていた子供たちですので、昨日も環境の悪さにもめげず、運動を楽しんでいたところに、成長を感じました。先生の的確な短い指示で、素早く行動し、しかもボールに対してどの子も向かっていこうとするその様子をできれば、たくさんの人に見ていただく中で、しかも暖かい日差しの中でサッカーをやらせてあげたかったというのが本音ではあります。頑張っている子供たちの姿を見ることができたのは、何しろよかったと思います。
以下、授業の様子から
令和7年度
学校行事予定【4/9現在】
4月9日現在の行事予定表です。
【5.6.6更新】
今年も暑さ対策を始める季節となりました。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリックしてください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。