「こうゆうすいか」(生活指導から) 投稿日時 : 2018/07/20 webadmin 終業式の後、思い出に残る楽しい夏休みを過ごすためには、「自分の身は自分で守ること」「危険なことはしないこと」という話をしました。子供たちへ伝えた標語が『こうゆうすいか』。「こんなスイカがいたら、怖いよね。この絵のように、怖いことに出会わないようにする・危険を起こさないようにする」といった話です。「こう」→交通事故「ゆう」→誘拐「すい」→水難事故「か」→火事(火遊び)と、それぞれの最初の文字をつなぎ合わせてできたものです。ぜひ、大人の方も子供たちと一緒に、事故・事件に合わないように、家庭での約束事を話し合っていただければと思います。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf