素晴らしい5年生でした「八ヶ岳移動教室」 投稿日時 : 2016/05/28 admin カテゴリ:校長室だより 25,26日の1泊2日、5年生の「八ヶ岳移動教室」を実施しました。リーダーや室長を中心に、子供たちの行動の速さや団結力は素晴らしいものがありました。一段と大きくなった5年生の今後に、さらに期待いたします。①移動教室の出発式です。7:48②さあ、バスに乗って出発です。7:58③「ほうとうづくり」を体験する『大正館』に到着です。10:03④初めて粉から作る「ほうとう」、出来上がりが楽しみです。10:20⑤ゆでたて、できたて、自分で作った「ほうとう」は、世界一です。11:33⑥「大正館」とさようならです。12:28⑦食後のハイキング。「美しの森山頂」で記念撮影です。13:17⑧靴を濡らさないように・・川俣川を渡ってます。14:32⑨まきばカフェで、山羊さんと一緒・・(みんなの行動が早いので、予定外のオプション)15:45⑩「大成荘」到着。開校式を行いました。予定より40分早いです。16:13⑪カレーバイキングで、待ちに待った夕食です!山盛り3杯おかわり続出!17:59⑫キャンプファイヤー。子供たちの心にも、火が付きました!ちゃんと夜寝るのでしょうか・・19:21⑬5分前行動が完璧です。朝もやの中での朝会です。6:30⑭朝食バイキング。子供たちは、何人分食べるのでしょうか・・7:00⑮JR最高地点。幸せの鐘は、鳴らすことができなくなっていましたが、子供たちは幸せいっぱいです。8:52⑯遠くの電車の音が聞こえます。理科の実験?8:58⑰JA八ヶ岳ふれあいファームで牧場体験!餌やり、子牛とのふれあい、乳搾り、ブラッシング・・10:05⑱滝沢牧場でお買い物。1500円オーバー続出!泣く泣く返品。13:19⑲16時には、学校に到着しました。たくさんの保護者の皆様のお迎え、ありがとうございました。子供たちは、すっごく頑張りました! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf