文字
背景
行間
今日、5年生がこれまで総合的な学習の時間を中心にした「お米プロジェクト」のまとめとして、収穫祭を行いました。
お米作りに関係して、お世話になった天野様、岩木様ご夫妻、森山様をお招きして、第一部としてお米作りに関する学年の学習発表会を開き、グループごとの発表を聞いていただきました。パソコンを使って、写真やクイズを取り入れて発表をしたグループも多く、日野市の「プレゼンテーション大会」で発表した経験が学年全体に広がっているのを感じました。お米つくりについての学習も深まったのではないかと思いました。
発表会の様子から
令和7年度
学校行事予定【4/9現在】
4月9日現在の行事予定表です。
<3学期の予定>
2・5・6年(金曜日)
3・4年(火曜日)
全て終了しました。
令和6年度における
土曜実施の学校行事
1学期 5月25日(土)学校公開
2学期 9月14日(土)道徳地区公開講座
10月12日(土)開校40周年記念運動会
11月16日(土)開校40周年記念式典
3学期
2月15日(土)なかだっ子発表会(作品展)
【5.6.6更新】
今年も暑さ対策を始める季節となりました。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリックしてください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。