4年生:文化芸術による子供の育成総合事業(芸術家の派遣事業) 投稿日時 : 2021/02/18 webadmin 2月9日、16日、17日の3日間、打楽器演奏家 新谷祥子先生による、打楽器のワークショップ授業が行われました。珍しい楽器を見せてもらうだけでなく、空洞や体全体を使った打楽器の鳴らし方を教わったり、自分でリズムや風を表す音を考えたりと、打楽器を通じて音楽のことをたくさん学びました。 17日は太鼓の演奏を専門とされているクリストファー・ハーディ先生もお迎えし、体育館で様々な国の打楽器の演奏を聴きました。どの子供も、プロの演奏家の指導を通して、音楽の奥深さを体全体で楽しんでいました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf