学校の敷地が「仲田の森」に・・ 投稿日時 : 2017/01/10 admin カテゴリ:校長室だより 現在、正門横からふれあいホールの駐輪場付近までの「仲田の森」の中に、黄色いロープが張ってあります。そこには、『注意 ロープあり 日野市教育委員会 仲田小学校』と書いてあります。実は、ロープ内の土地は、学校の敷地なのです。区画整理事業に伴い、東門からタイヤランド付近までが道路になるため、代替措置として、5mから10mほど、仲田の森の方に学校の敷地が伸びます。といっても、いつになるのかは定かでない話ではありますが、そのうち、今のフェンスが撤去され、学校のフェンスが、仲田の森の中に設置されます。そこで、新設のフェンスができるまでは、今まで通り、ロープの中も「仲田の森」と考えていただき、今まで通り、お使いいただきたいと思います。黄色いロープは、決して「立ち入り禁止」のロープではありませんので、ロープに気を付けて、ロープ内の自然ともふれあってください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf