4年生:芸術家の派遣事業 投稿日時 : 2021/06/10 webadmin 6月3,8,10日の3日間、プロの打楽器演奏家、新谷祥子先生をお招きして、4年生が打楽器について学びました。新聞紙や打楽器の音に耳をすませたり、音を響かせるために空洞が作られていることに気付いたり、身体や空気を振動させることで音が遠くまで響くことに気付いたりして、楽しく学習しました。3回目はクリストファー・ハーディ先生も来校しての演奏会でした。マリンバや大昔の太鼓、アフリカの木琴などを使った演奏に子供たちは熱心に聞き入り、体育館に広がる音楽を、体全体で楽しんでいました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf