いのちを大切に! 投稿日時 : 2017/09/14 admin カテゴリ:校長室だより 今、正門わきの道は、彼岸花が満開に咲いています。自然の美しさを改めて感じさせていただいています。そのような中で、昨日朝、10数本の彼岸花が、倒され、むしり取られていました。早速、落ちていた十数本の彼岸花を手に、全ての教室を回りました。子供たちにその彼岸花を見せ、全ての生き物のいのちを大切にするようお願いしました。そして今日、2,3年生が大切に育てている菊が、鉢ごと倒され、菊の苗が折られ、名札がとられた状態でした。2か月も前から土づくりや苗植えの指導をお願いしていた地域の方が、朝7時に発見してくれました。昨日の夕方17時半に水をあげたときにはなかった状態でした。地域の方々の悲しそうな顔を見て、申し訳ない気持ちでいっぱいとなりました。本日の音楽朝会の後に、全校児童にもう一度、いのちを大切にする心についての話をしました。遅い時間から早朝までに起こったことなので、本校の児童とは限りませんが、昨日、今日と同じようなことがあり、とても残念に思います。もうすぐ運動会となりますが、本校の教育目標である「すすんで学ぶ子」「からだをきたえる子」と同様に、「思いやりのある子」についても大切にしていきたいと思います。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf