文字
背景
行間
10月2日(水)3時間目に総合防災訓練が行われました。
地震から火災が起きた想定で避難訓練を行い、
日野消防団の方々に実際に避難の様子についてもご講評いただきました。
その後、4年生は起震車体験、5年生はAEDの使い方、6年生は消火器の使い方について
実体験を通してご指導いただきました。
地震や火事はいつ起きるかわかりません。
今日の体験を、今後に生かしてほしいです。
令和7年度
学校行事予定【4/9現在】
4月9日現在の行事予定表です。
【5.6.6更新】
今年も暑さ対策を始める季節となりました。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリックしてください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。