文字
背景
行間
ここ数日、とても暑い日が続いています。
この日も朝からとても暑かったので、なかよしタイムは教室で行われました。
どのクラスも大変盛り上がっていました。
毎年地域の方が仲田小学校にトウモロコシを持ってきてくださっています。
大きく育ったトウモロコシの苗を実際に見ておどろく子供たち。
お話を聞いて、一つ一つ感謝の気持ちを持って皮むきをしました。
この日は、2年生が皮むきをしてくれたトウモロコシが給食でも出されました。
甘くてとてもおいしかったです。
3年生の教室廊下には、図工の作品が掲示されています。
鮮やかなグリーンで描かれています。
作品の中には、本物の葉を貼り付けています。
葉の形を活かして個々にイメージを膨らませて表現しています。
どれも素敵作品ばかりです。
令和7年度
学校行事予定【4/9現在】
4月9日現在の行事予定表です。
<3学期の予定>
2・5・6年(金曜日)
3・4年(火曜日)
全て終了しました。
令和6年度における
土曜実施の学校行事
1学期 5月25日(土)学校公開
2学期 9月14日(土)道徳地区公開講座
10月12日(土)開校40周年記念運動会
11月16日(土)開校40周年記念式典
3学期
2月15日(土)なかだっ子発表会(作品展)
【5.6.6更新】
今年も暑さ対策を始める季節となりました。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリックしてください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。