給食カレンダー

いわしのさんが焼き

日時

2025年10月03日(金)

公開対象

食育カレンダー

詳細

《今日のこんだて》

麦ご飯 いわしのさんが焼き 野菜のごま和え 根菜の味噌汁

《主な食材の産地》

しょうが(千葉県)   長ねぎ(岩手県)

キャベツ(群馬県)   人参(北海道)

小松菜(埼玉県)    もやし(栃木県)

ごぼう(青森県)    大根(青森県)

米(宮城県)      いわし(千葉県)

鶏肉(青森県)

※食品衛生法に基づき、出荷制限がされている食材は使用していません。

《一口メモ》

さんが焼きは、千葉県の房総半島発祥の郷土料理で、「なめろう」という料理を焼いて作ります。

なめろうは、魚を包丁でたたき、ねぎ、しょうが、味噌などと合わせた料理です。

今日の給食では、いわしのすり身、鶏ひき肉、豆腐、ねぎ、しょうが、赤味噌などを混ぜ合わせ、

一つ一つ手作業で成形してスチームコンベクションで焼いた「いわしのさんが焼き」を作りました。

給食室で作った甘辛いたれをかけ、ご飯が進む味わいになりました。

 

作成者

webadmin

更新日時

2025-10-03 17:31:25