文字
背景
行間
最新記事
七生むかし発見 3年生
3年生の七生緑タイムでは、この地域の昔の様子について調べています。
今日は、小杉先生にお越しいただき、七生村や日野町の発展の様子について教えていただきました。
![](https://www.hino-tky.ed.jp/e-nanaomidori/wysiwyg/image/download/1/1342/medium)
七生村は昔七つの村から始まったこと潤徳小学校は今とは違う場所にあったことや、桑畑が多く蚕を育てていた家や農家が多かったことなど資料とともに詳しく教えていただきました。
![](https://www.hino-tky.ed.jp/e-nanaomidori/wysiwyg/image/download/1/1343/medium)
七生村は八王子市になる可能性があったことや、多摩川に橋がなかった時代はバスも船で川を渡っていたことなど、初めて知ることがたくさんあり、多くの子供達は驚いていました。
これから、さらにこの地域の歴史を調べまとめていく予定です。
今日は、小杉先生にお越しいただき、七生村や日野町の発展の様子について教えていただきました。
七生村は昔七つの村から始まったこと潤徳小学校は今とは違う場所にあったことや、桑畑が多く蚕を育てていた家や農家が多かったことなど資料とともに詳しく教えていただきました。
七生村は八王子市になる可能性があったことや、多摩川に橋がなかった時代はバスも船で川を渡っていたことなど、初めて知ることがたくさんあり、多くの子供達は驚いていました。
これから、さらにこの地域の歴史を調べまとめていく予定です。
リンク集
Netモラル(保護者向け)
アクセスカウンター
3
4
5
9
7
3
7
過去認定状況
学校情報化優良校
![](https://www.hino-tky.ed.jp/e-nanaomidori/wysiwyg/image/download/1/14/medium)
(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)