日野市立豊田小学校
Hino City Toyoda Elemntary School
文字
背景
行間
日野市立豊田小学校
Hino City Toyoda Elemntary School
4年生の子供たちは、総合的な学習の時間(いなほ)で「日野市のみ(魅)力を伝えよう」という学習をすすめています。本日(10月7日)、子供たちが学んできた成果を友達に紹介をする「ワークショップ」が学年で開催されました。
本校の4年は4学級ありますが、学級を超えて教室を行き来し、友達に発表をし合いました。
子供たちは、「日野市のみ(魅)力」だと考えることについて各自でテーマをもち、対象について詳しく調べたり自分にできることはないか考えたりしてきました。テーマとして多くみられたのは、自然、観光、農業などです。例えば、黒川清流公園や高幡不動尊などについて発表をしている子供がいました。
子供たちは、調べたことを電子媒体や紙媒体でまとめていきました。クロームブックのスライド、紙芝居、模造紙など、まとめは一人一人異なります。それぞれが堂々と発表していたことが印象的でした。