学校・学年・学級だより

NEW 車いす体験(3年)

本日(9月17日)、日野市社会福祉協議会のご協力を得て、3年生の子供たちが、総合的な学習の時間(いなほ)の一環として、車いすで生活をしていらっしゃる方からお話を伺うとともに、学年の一部の学級の子供たちが「車いす体験」を行いました。

 

本日、「車いす体験」を行ったのは、1・2組の子供たちです。

 

3年生の保護者の皆様による見守りの下、段差がある箇所の移動を経験しました。

車いすに乗っていると、わずかな段差でも影響があることを体験を通して実感しました。

車いすに乗って、運動にもチャレンジしました。来週は、3・4・5組の子供たちが「車いす体験」を行う予定です。

 

本日の子供たちの学習を全面的に支えていただきました日野市社会福祉協議会をはじめ、ご講演いただきました講師、お手伝いに来てくださいました3年生の保護者の皆様、ありがとうございました。