日誌
朝食の様子
3日目の朝食は、疲れもありますが、食欲もありしっかり食べています。
朝食メニュー
ハムカツ、ミートボール、厚焼き玉子、冷奴、もやしナムル、漬物、ふりかけ、ご飯、味噌汁、ヤクルト、リンゴ、海苔佃煮
3日目スタート
3日目が始まりました。今日の天気は、晴れです。
盛り上がる夕食
最後の夕食。おかずも多く盛り上がっています。
夕食のメニュー
みそらーめん鍋、エビフライ、ハンバーグ、和え物、漬物、わらび餅、アイスクリームです。
2日目の夕食
入浴、おみやげタイムが終わり、いよいよ夕食の時間です。
スキー講習終了後は
生徒は、食事までの時間におみやげを購入しています。菅平高原の思い出の品物を選んでいます。
道徳授業地区公開講座
1月20日(土)、平成29年度の道徳授業地区公開講座を開催し、授業は、各学年とも生命尊重をテーマに「いのちの授業」を実施しました。授業では、生命の大切さについて学び、生徒一人ひとりが「いのち」について一生懸命考えてくれていました。
また、講師には多摩市立多摩中学校の三浦 摩利 指導教諭をお迎えし、指導講評をいただきました。
また、講師には多摩市立多摩中学校の三浦 摩利 指導教諭をお迎えし、指導講評をいただきました。
| |
午後の講習開始
昼休みが終わり、午後の講習が始まりました。
午後の講習開始
昼休みが終わり、午後の講習が始まりました。