日誌
期末テスト前!!皆で楽しく勉強しませんか?
2月20日(水)、「皆で楽しく勉強しませんか?」の会が、さくら集会所で開催されました。この会は、日野二中の生徒会が「図書館や自習スペースはあるけど、教え合いながら勉強できる場があったら楽しく勉強できるのでは」と地域懇談会で提案をし、地域の方々のご協力を経て実現いたしました。生徒たちの思いが叶ったことを心より感謝いたします。
| |
| |
都立入試
今日は、都立高校の学力検査が実施されています。受験予定生徒は、交通機関のトラブルもなく、早朝より各学校へ向かっています。
二中の3年生は、少ない人数ですが学習に励んでいます。
| |
社会人講話
1年生の総合的な学習の時間に、社会人の方々から話を聞く会が開催されました。講師は、地域や職場体験でお世話になっている皆様をお招きしました。講話では、働くことの素晴らしさや大変さについて話を聞くことができ、今後の自分の進路選択を考える力をつけることができました。
| |
| |
体育でダンス
1年生が体育の授業でダンスの練習をしている様子です。
みんな思い思いの振り付けで楽しそうに踊っています。

みんな思い思いの振り付けで楽しそうに踊っています。
公立学校美術展覧会
2月13日(水)から東京都公立学校美術展覧会が、東京都美術館で開催されています。本校からは、3年生が授業中に作製した「江戸小物細工」と「切り絵」の作品が展示されています。
会場には、他にも東京都の各地区から選ばれた素晴らしい作品が展示されています。
| |
| |