日誌
まもなく合唱祭
10月31日(火)、ひの煉瓦ホールにおいて開催される第42回合唱祭に向けて、練習が盛り上がってきています。24日からは、各学年でリハーサルが行われ、タブレットで撮影し自分たちの合唱の出来上がりを確認していました。練習もあと数日間になりましたが、さらに素晴らしい合唱が創りあげられることでしょう。
| |
| |
女バス躍進中
女子バスケットボール部は、73地区バスケットボール新人大会において素晴らしい活躍で躍進中です。22日(日)に行われた2回戦では、東愛宕中学校(多摩市)を相手に前半はミスが多く苦戦をしていましたが、後半に入り3点シュートやパスカットからの速攻などで44対27で勝利を収め、ベスト8に進出しました。29日(日)には、ベスト4進出をかけて三沢中学校と対戦します。選手の活躍に期待します。
| |
| |
バレー部新人大会2日目
新人大会2日目が桜美林中学校で開催されました。
4チームリーグの上位2位までに入れば3日目につながり、そこで勝ち上がると都大会進出が決まります。
まずは3日目進出をかけて挑んだ初戦、八王子六中に対して2-0で勝利を収めました。次の試合に勝てば3日目進出だったのですが、桜美林中に2-1の接戦の末に惜敗。後がなくなった日野二中は、最後の横山中に勝利しなければ3日目の希望が絶たれる状況に追い込まれてしまいました。しかし結果は2-1の惜敗でした。
涙を流しながら悔しがった気持ちを大切に、次の大会に向けてまた頑張ります。
| |
| |
台風の被害なく
台風21号による大きな被害もなく、学校は順調にスタートしています。生徒は、事故やけがなどもなく元気に登校し、4時間目から授業を実施しています。
また、調理員さんにより、給食の準備も予定通りに進んでいます。
| |
| |
台風の対応について
台風21号の接近に伴い、本日の登校は11時30分に変更します。生徒の皆さんは、4校時からの授業になりますので、11時30分から教室で学活になります。その後、給食を食べて午後の授業を実施します。
なお、登校時は通学路の安全等を十分注意して登校しましょう。